【12/30】レンジで簡単 油揚げの肉まき
![]() |
油を使わないので、あっさりして食べやすいです。 |

・油揚げ…1枚 ・ねぎ…1/4本 ・いんげん…2本 ・鶏ひき肉…150g 【調味料】 ・醤油…大さじ1 ・酒…大さじ1 ・生姜…1/2片 ・片栗粉…少々 |

(1)油揚げは油抜きし、水気を絞り、1枚に開きます。 (2)ねぎはみじん切りにし、いんげんは塩茹でします。ボウルに鶏ひき肉とねぎ、【調味料】を入れて混ぜ合わせます。 (3)ラップの上に油揚げを敷きます。その上に(2)を薄く伸ばしてのせ、いんげんを手前にのせてくるくる巻きます。 (4)(3)のラップの両端をひねり、600Wの電子レンジで3分程度加熱し、中まで火を通します。ラップをはずして1.5cmの幅に切り、器に盛って出来上がりです。 |